モリサワのライセンスをミスった話
PC 変更手続きをしないまま OS の再インストールをすると、モリサワのフォントがインストールができなくなる。LETS はガバガバなのでできるのだが、モリサワは厳しくて難しい。というかむしろフォントワークスはそれでいいの… 続きを読む »
PC 変更手続きをしないまま OS の再インストールをすると、モリサワのフォントがインストールができなくなる。LETS はガバガバなのでできるのだが、モリサワは厳しくて難しい。というかむしろフォントワークスはそれでいいの… 続きを読む »
この前 Adobe CC を契約した。せっかくだから Typekit からフォントをごたごたいれてみたけれど、フォントの実体が見つからない。 探したところ、結構すぐ見つかった。 fonts – Where d… 続きを読む »
最初はフォントの話。 本文はナウというフォント。かつてリョービイマジクスが作ったフォントで、一時期DynaFontからも発売されていたらしいんだが、リョービイマジクスがフォント事業をモリサワに譲渡して、今ではモリサワグル… 続きを読む »